楽しい時間を過ごしましょう

東京都世田谷区
2,340円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻1回
3.8 (7回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

先月の保育時間帯
平日
土日
夕方
得意な保育

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,340円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 11月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29



30



1



2



3



4



5



6



2025年 12月
30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



2026年 1月
28



29



30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(3)

2025年11月21日(金)

男の子(0歳5ヶ月)の保育

申し訳ありませんが、子どもを預ける身として正直に書かせていただきます。

・初回ですが開始時にヒアリングなく、オムツやミルクの場所もご自身からは確認されませんでした。
・咳が気になりましたがマスクをされていませんでした。
・ハンカチを持参されておらず、タオルをお貸ししましたが、手洗い後にしっかり手を拭かずに濡れた手のまま子どもを抱かれました。
・大人のベッドの上に添い寝する形でご自身が寝てしまわれていました。
・オムツ替えはこちらからの声かけの後、一度のみ行われました。

歌など歌ってくださっていたので子供は好きな方なのだと思います。
こちらも有料でシッターさんに保育をお願いしているので、それ相応の対応を期待してしまいます。

今後は改善いただけることを願います。

2025年11月20日(木)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

主人が指摘するまで授乳時に傾斜をつけずにミルクをあげていた点(ミルク中耳炎のリスク有り)、その際にミルクが溢れており息子の服がびしょ濡れのまま授乳が続行されていた点、完了報告が3日後と遅く且つ、比較的長時間なシッティングだったにも関わらず大変簡素な内容で、一体何をして過ごされていたのかが不明瞭であった点など、総合的に不安感が残る結果となり残念です。

2025年11月06日(木)

女の子(0歳11ヶ月)の保育

初めての利用でしたが、子供がご機嫌で過ごせたようで良かったです!完了報告では子供の危険になりそうな自宅のポイントもご教示いただけてありがたかったです。ぜひ機会がありましたらまたお願いできたら嬉しいです。ありがとうございました!

同じ市区町村のベビーシッターを見る

神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す
今すぐ会員登録(無料)こちらから

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧