<保育経験>
17歳(男)9歳(男)6歳(女)の子育て中
児童発達支援施設にて療育[ABA(応用行動分析学)]をメインにダブルワーク中
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
否定的な言葉は伝えず、前向きな言葉での促しを心がけております。
また、その子のタイミングを大事にして自発性を尊重します。
得意・不得意を見極め、頑張った時は一緒に喜んで笑顔で接します。
<保育に関するエピソード>
「先生がいてくれて本当に良かった」「この子、先生が大好きなんです」と言われた時は本当に嬉しいです。
<得意な保育>
絵本/工作/外遊び
<どのようなシッターになりたいか>
保護者様や発育状態に合わせた保育/やりたい気持ちを尊重し安心出来る楽しい時間をご提供できるよう
<保護者さまへのメッセージ>
ASD(自閉スペクトラム症)・ADHD(注意欠如・多動症)・ダウン症など知的・発達に特性のあるお子様やお悩みも大歓迎です。
一緒に楽しく幸せな時間を過ごせたら嬉しいです。
ご依頼をお待ちしております。
よろしくお願いいたします!
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
※最寄り駅までバスを利用します。
片道220円かかりますので、交通費の見積もり時に
バス代も加算となりますことをご了承ください。
<病児保育について>
風邪症状・喘息の吸入吸引・中耳炎・お怪我に限らせて頂きます。(定期でのご利用の方は要相談)
また普段よりもお子様ご自身も敏感な為、なるべく通常保育をさせて頂いた方のご利用をお願い申し上げます。
<ご兄弟在宅の保育>
ご依頼されていないご兄弟が同じ空間にいる場合や一緒に遊びに参加される場合、人数のご追加をお願い致しております。
安全面など考慮したものとなります為ご了承頂きますようお願い申し上げます。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)