我が子のお受験経験あり

埼玉県川口市
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
4.5 (190回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数1人まで
資格・経験
幼稚園教諭・子育て支援員・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
ピアノ
外遊び
トイレトレーニング
お絵描き
球技
読み聞かせ
縄跳び
育児相談
沐浴
工作
資格
幼稚園教諭
子育て支援員
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
ポピンズ居宅訪問型基礎研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合: 30分
送迎の場合: 30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
3時間以上の保育でお願いいたします。

最寄り駅は南北線新井宿迄、自転車で20分弱
駐輪場代金160円発生

武蔵野線東浦和迄、自転車で20分強
駐輪場代金200円発生
以上ご確認お願いします
但し、雨天時はバスを利用させて頂きたく
お願いします。

※安全な保育の提供のため2歳以上4歳未満はお断りさせていただきます。



その他

アレルギー:なし

ペット:犬を飼っています

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 9月
31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
1



2



3



4



2025年 10月
28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2025年 11月
26



27



28



29



30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(45)

2025年09月11日(木)

男の子(0歳11ヶ月)の保育

体力があり動き回る子なので、児童館へ連れていってくださったのはありがたかったです。
私が自宅でオンラインで仕事をしており、外出したほうが集中できるだろうとご配慮くださったこともありがたかったです。
完了報告は丁寧でわかりやすかったです。ありがとうございました。

今後は以下2点をお願いしたいです。

1.名前を覚えていただきたいです
私の子は◯◯◯◯(4文字の名前)ですが、げんきくんという一文字も被らない子と3回名前を間違えられました。
シッターさんは様々なお子さんと関わるため大変かとは思いますが、子のアイデンティティにも関わるので、子の名前は覚えていただけると嬉しいです。

2.雨の対応は細かく擦り合わせしたいと思います

今日は午前は曇り、午後は警報級の大雨と雷でした。天気予報通りでした。
「雨が降る前に帰宅してほしい。午前中のみの外出か、遅くとも13時半までの帰宅希望」と伝え、メモも取られていました。
14時以降大雨になり、14:15にずぶ濡れで帰宅されました。
またベビーカーレインカバーを使っておらず、子の足が冷たく濡れておりました。可哀想で思わず抱きしめて子の身体を拭きました。
大切に使ってきたお気に入りのベビーカーの屋根も雨粒だらけで雨染みになりました。
「雨の可能性が高いから13時半には何が何でも帰宅してください」と言うべきだったので、私の伝え方が曖昧だったと反省しています。
また私は、子を濡らしたくない、子に風邪をひかせたくないという気持ちが強かったので、それを事前に伝えるべきだったと反省しています。
ベビーカーに関しては2台あるので、お気に入りではないほうを今後は用意し、濡れたり汚れても良いようにこちらが改善します。

2025年09月06日(土)

男の子(1歳8ヶ月)の保育

2025年08月23日(土)

男の子(2歳2ヶ月)の保育

息子のわかりにくい訴えに気付いてくださり、さぞ息子は嬉しかったと思います♪いつも、めいいっぱい遊んでくださりありがとうございます!遊んだ後はぐっすり眠ってくれました。

2025年08月16日(土)

男の子(2歳2ヶ月)の保育

めいいっぱい、沢山遊んでくださりありがとうございました!さぞ大変だったかと思います。ありがとうございました!!

2025年06月22日(日)

男の子(2歳0ヶ月)の保育

公園遊びもしてくださり、ありがとうございます!完了報告を見て、息子の楽しんでいる様子が伝わりました。またお願いします^_^

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧