<移動可能時間>
通常保育の場合:30分(※door to door)
送迎の場合:20分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の5〜15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
娘も幼稚園受験、小学校受験、息子も小学校受験、中学校受験を経てきておりますので、そのようなご相談にものることが出来ると思います。"
私自身も子育てを大切にしておりますので、息子...
<移動可能時間>
通常保育の場合:30分(※door to door)
送迎の場合:20分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の5〜15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
9/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年06月25日(水)
本日もありがとうございました。
息子も私も安心してお預けできました。
いつも丁寧に見てくださり、ありがとうございます!
2025年06月02日(月)
初めての依頼でしたが、楽しく遊んでいただき、娘も喜んでいた様子でした!
また、保育中に気づいたことをアドバイスくださったり、私もありがたかったです!
ご都合があいましたらぜひまたお願いしたいです!
2025年05月21日(水)
本日もありがとうございました。
お勉強も見ていただき、ありがたく思いました。
水筒を忘れていることに気づいてくださり、ありがとうございました。
2025年05月17日(土)
今回もありがとうございました。
見ていただいてる内容も的確でアドバイスもしっかりいただき、活かしていければと思います。
色々とありがとうございました。
2025年05月01日(木)
先日はありがとうございました。初めてシッターを利用しました。ママっ子なので最初はずっと泣いていましたが、お散歩に連れて行っていただいたり、ご飯を食べさせたり、臨機応変にご提案いただき、娘も最後は笑顔でした!私も集中して家事を片付けることができてとても助かりました。シッターさん利用のアイデアなども、相談に乗ってくださり、とても参考になりました。またお願いすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
安全第一、寄り添って過ごしていけたら
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
保育士歴16年⭐︎笑顔でお子様と接します
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
自己紹介をご一読ください
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
保育園勤務。お子様に寄り添い楽しく‼️
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
現役保育士♡/2人の子育て⭐︎/趣味は神社巡りと旅行体力あり/とっさのサポート判断経験から🎵楽しく明るくお子様と過ごしたいと考えてます
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
【プロフ確認必須!】まずはメッセージから
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県
体力自信あり、沢山遊べます!産前産後ケア、育児相談(新生児期〜乳児)も可能です!
2,640円円
対応エリア:群馬県
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!