<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
6歳の子育て中
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子供の気持ちに寄り添えるように心掛けています。子供がやりたい事を安全にサポートをします。
<子育てに関するエピソード>
<得意な保育>
身体を動かす遊び
<どのようなシッターになりたいか>
お子様の気持ちに寄り添いながら、安全第一で保育するシッターになりたい。
<保護者さまへのメッセージ>
ご依頼お待ちしています
よろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:花粉
ペット:なし
2025年05月02日(金)
息子の保育を凄く丁寧にしてくださりありがとうございました。ミルクを与えるのを難しい息子でもしっかり飲ませていただき、帰宅後に様子を共有いただいたのも詳細がすごくて嬉しかったです。またぜひお願いしたいです。
2025年04月16日(水)
今日もありがとうございました!
完了報告も詳しく書いて下さり、ありがとうございます。「さむいって言った。」というようなことを言っていたので、そのときは、そうだったの〜と流してしまったのですが、報告を読ませていただき、おそらく、上着をお借りしたことを私に伝えようとしたのかなぁ、と思いました。ありがとうございます!
夕方頃にも、またお砂場したい!と言っていました!
来週また先生に会えるよと話すとにっこりとしておりました。ほんとうにありがとうございます🙇🏻♀️
2025年04月15日(火)
初めてお世話になりました。6ヶ月になり人見知りが始まった娘ですが、楽しく過ごしたようで、帰った時にはご機嫌でした。
保育中の様子もよく教えてくださり、とても安心しました。
2025年04月10日(木)
柔軟に対応していただき我が子はとても楽しそうに帰ってくる姿をみてとても可愛がっていただけたんだなぁと感じます!
またよろしくお願いします^_^
2025年04月10日(木)
はじめましてでしたが、優しい雰囲気の方で、息子もすぐに遊びに誘っていました。昼寝もとてもスムーズで、しっかり休ませてくれて助かりました。息子は好きなことだとずっとおしゃべりしているのですが、お付き合いいただきありがたかったです。
急な病児保育の依頼でしたが、お引受けいただきありがとうございました。
保育士 こどもと関わるのが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
助産師としての経験を活かして!体を動かす事大好き!
2,640円円
4人の子育て(双子含む)の経験があります★
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験有り健康運動指導士介護福祉士
2,420円 一時預かり 2,600円
子供と遊ぶのが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
男女2人の母です。安心安全保育を第一に!
2,420円 一時預かり 2,600円
現在ご依頼受け付けておりません
2,420円 一時預かり 2,600円
ホームヘルパーの経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
寄り添える保育者が目標です。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士経験10年以上★4人の母親です!
2,420円 一時預かり 2,600円
現役2歳児ママ!イヤイヤ期もお任せ!
2,420円 一時預かり 2,600円
2,420円 一時預かり 2,600円
2,420円 一時預かり 2,600円
話をする聴く・身遊びが得意な現役ママです
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士経験16年、いつも学びを忘れず…!
2,420円 一時預かり 2,600円
楽しい時間のお手伝い致します。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様と保護者様に寄り添います
2,420円 一時預かり 2,600円
幼稚園担任、子育て、保育園経験あります。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士・栄養士・上級救命認定
2,750円円
助産師です!!産前産後のママの味方です
2,640円円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!