<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
9年間保育園の園長として勤務。自身の子育ては娘二人、現在孫3人です。
娘がフルタイム勤務なので、一年生の孫と4月から幼稚園に入る孫の面倒を日中みています。
又私がずっと仕事しておりましたので、働くお母様のお気持ちに寄り添いたいと思っております。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の自己肯定感が得られるような接し方、言葉がけをしています。
お子様が自ら考え、行動できるように育んでゆきたい。
<保育に関するエピソード>
場面寡黙になるお子様が、日々の何気ない挨拶を重ねると、3ヶ月後に話しかけて来たこと。
それから自信を持って自身を表現出来るようになったこと。
<得意な保育>
読み聞かせ、手遊び、外遊び、ごっこ遊び
乳幼児は慣れています。特に新生児にはなれています。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様の人生に利益になるように、お行儀やご挨拶は大切にして行くシッターです。
<保護者さまへのメッセージ>
よろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:45分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年03月02日(日)
本日はありがとうございました。
息子がとても楽しそうにしてたので嬉しかったです。
母親にも気を遣っていただきありがとうございました。
是非また機会がありましたら、よろしくお願い致します。
2025年02月11日(火)
2025年01月19日(日)
昨日はありがとうございました。
おもちゃを色々と遊んで頂き、たくさん褒めてあげてとてもお機嫌のようでした。眠りに抱っこと子守歌って頂きとても落ち着いてすぐに眠りました。
またご都合が宜しければお願いしたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
2025年01月08日(水)
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
先日は大変お世話になりました。
経験豊富で我が子がとても楽しそうに遊んでいた様子を拝見してとても安心しました。
完了報告もご丁寧にありがとうございました。
次回お会いする事を楽しみにしております。
2024年09月08日(日)
保育の経験が豊富で、娘への声がけや遊び方、とても参考になりましたし、こんな時どうしたらいいかの相談も聞いていただき、感謝です。
またぜひよろしくお願いいたします。
子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
こどもが好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
病児可プロフィール確認後ご連絡ください
2,420円 一時預かり 2,600円
保育経験10年以上あります!
2,420円 一時預かり 2,600円
元保育士⭐︎6歳と2歳の母です!
2,420円 一時預かり 2,600円
子育ての経験があります。折り紙が得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
体力に自信があります
2,420円 一時預かり 2,600円
一緒に楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
まずはご相談を!
2,420円 一時預かり 2,600円
安心と笑顔の保育を心がけています
2,420円 一時預かり 2,600円
ふたりの子育て経験&放課後デイも
2,420円 一時預かり 2,600円
笑顔溢れる楽しい時間に【保育士資格有】
2,420円 一時預かり 2,600円
自己肯定感を大切に
2,420円 一時預かり 2,600円
子供大好き!読み聞かせが得意です♬
2,420円 一時預かり 2,600円
2人の子育て、ファミサポ経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
現在も保育士として勤務☻子育て中です☻
2,420円 一時預かり 2,600円
現役保育士です!楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
経験豊富で、元気いっぱいです!
2,530円 一時預かり 2,600円
小さい子が大好きです
2,420円 一時預かり 2,600円
幼児教室(知能教育)講師18年勤務経験!
2,420円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!