<保育経験>
幼稚園教諭担任を9年間勤務 。
その後、子育てを経てパートとして現場復帰。
幼稚園の副担任を7年間勤務した後、保育園での長時間勤務へ移行。
保育園では副担任、現在7年目で在職中。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さま方の好奇心や、自分でやりたい!の気持ちを大切にしています。
又、苦手なことや、やりたくないこと、やったことなくて分からないからやりたくない!そんな気持ちをほぐし、ドキドキするけどやってみたら楽しかった!の気持ちを味わえるよう、気持ちの変化に寄り添いながら保育をしています。
その小さな変化や成長を見逃さないように、又、その変化をお子さまご自身が感じることが出来るように、それらを言葉にして、伝えてあげることも心がけています。
<保護者さまへのメッセージ>
保護者様の心の健康を保てるようリフレッシュしていただきたい、お仕事に集中していただきたい、お力になりたい!そんな気持ちから、このお仕事を始めました。
平日は園勤務しておりますので、現在お受け出来るのは土日のみになります。
又、お返事をお返しするのは20時以降になります。
ご依頼お待ちしております!
よろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:35分
送迎の場合:15分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<お願い>
ご自宅以外での保育は基本的に行ないません。
何回かシッターをさせていただき、お子様との信頼関係が出来ていれば、公園や児童館へ連れて行って欲しい等のご要望をお受けすることも可能ですが、そうでない場合は、基本お家室内での保育をお願いしております。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)