<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
二人の娘(既婚)の子育てしました。今は5歳の孫と遊んでいます。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
個性を大切に、肯定的な言葉で接する事を心掛けていきます。安心感を感じる存在でありたいと思います。
<保育に関するエピソード>
女の子の年子ですが、全く正反対の二人でしたので、一度に色々な体験ができました。子育てが私自身の成長になりました。
<得意な保育>
絵本、手遊び、体を動かすこと
<どのようなシッターになりたいか>
事故や怪我がないように注意して、お子様のやりたい事を尊重し、私といる時間が楽しいと思ってもらえる時間にしたいと思います。
<保護者さまへのメッセージ>
ご依頼をお待ちしております。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
アレルギー:花粉
ペット:犬
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年09月18日(木)
絶賛人見知り期なので泣くのは覚悟の上でしたが、私が外出する頃には泣き止み、常山さんの抱っこにおさまり心地よさそうな息子を見て安心して出掛けられました。報告もとても丁寧で不在時の様子がよくわかりました。また機会があればぜひお願いしたいです。
ありがとうございました。
2025年09月09日(火)
ありがとうございました!!
2025年09月02日(火)
長時間のサポートをありがとうございました。外遊びもたくさんしていただき、子どももとても楽しんでいたようです。夕食やお風呂まで丁寧に対応していただき、本当に助かりました。優しく穏やかなご対応に感謝しています。またぜひお願いしたいです。
2025年08月25日(月)
2025年08月11日(月)
いつもありがとうございます^_^
移動依頼もスムーズに行っていただき、安心して子供を預けられます。
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,640円円
対応エリア:東京都東久留米市
子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
助産師経験20年です
2,640円円
対応エリア:東京都東久留米市
こどもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
乳児院での勤務経験あります
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
それぞれのお子様に寄り添った保育をします
3,190円円
対応エリア:東京都東久留米市
お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
対応エリア:東京都東久留米市
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
送迎のご依頼歓迎です!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
お子さんの個性や発達に寄り添う保育
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
新生児、対応致します。乳児保育が得意!
3,190円円
対応エリア:東京都東久留米市
心をこめてサポートさせていただきます♪
2,860円円
対応エリア:東京都東久留米市
保育経験7年半子育て中ママです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
只今新規のご依頼を見合わせています🙇
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
毎日充実した日を♪子供大好きです!!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
日中保育など、お気軽にお声掛けださい。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都東久留米市
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!