保育歴12年!笑顔溢れる時間を提供します

大阪府堺市北区
2,420円〜/ 時間
キャンセル5回 / 遅刻0回
5.0 (584回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
ピアノ
外遊び
工作
リトミック
トイレトレーニング
お絵描き
球技
読み聞かせ
育児相談
折り紙
沐浴
資格
保育士
幼稚園教諭
こども家庭庁ベビーシッター券対応

ご依頼の条件・注意点

【片道移動可能時間】
より多くのリクエストにお応えできるよう、自宅から移動が1時間以内の方を優先でお引き受けしております

【初回面談】
・初回面談は必須とさせていたきます。
・ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願い致します。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31
相談可
2025年 6月
1



2



3



4



5
09:30

15:30
6



7



8



9



10



11



12
10:30

16:00
13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27
09:00

14:30
28



29



30



1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

10:00

15:00
空きあり
空きなし

レビュー(215)

2025年05月29日(木)

女の子(2歳7ヶ月)の保育

お弁当箱でもお箸で食べられるとのことなので、一度保育園にもお箸を持っていってみようと思います。今お箸を使えることが本人にとってとても自信になっているようで、嬉しそうにお箸を使っているので、自信を持てることが多いと他のこと(トイトレや壺のり等)へのチャレンジにも繋がれば良いなぁという思いからなのですが、また保育園での様子もお話させていただこうと思います。
今日は井川さんが帰られてから、言われた時間にトイレに行き、その後もパンツを履くと言うのでそのまま過ごし、その後も何度もトイレに行き便座に座り…を繰り返し頑張っていました!日中、井川さんの方で声掛けやトイレに行く仕組みづくりや雰囲気作りをして頂いたおかげでスムーズに繋げることが出来たと思います!
本日からもありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。

2025年05月20日(火)

女の子(2歳6ヶ月)の保育

ママとパンツを履く、トイレに行く約束を先生とした、て聞いたよ?と言っても「してない!」と言って井川さんが帰られてからは今日は嫌がり、しませんでした。シールなどやる気の出るような工夫をまた具体的にお伝えしますと完了報告に記載して頂いてたので、是非アドバイスを頂き娘のやる気に繋がるように出来ればと思います。
まずは一瞬でもパンツを履けたことが嬉しかったです!
今回もありがとうございました!またよろお願いします。

2025年05月13日(火)

女の子(2歳6ヶ月)の保育

前回ことを覚えてくださり、さすがです!それを踏まえて今回の保育の内容を考えていただきありがとうございます。
トイレしなくてもトイレに入ったら手を洗う等の習慣も併せてしっかりお願いします。
色んなことへのチャレンジや吸収が、本人のやる気によるところがかなり影響する気がするので、興味を示してる時に積極的にアシスト出来ればなぁと思います。
今回もありがとうございました、次回もまたよろしくお願いします。

2025年05月08日(木)

女の子(2歳6ヶ月)の保育

もうすぐ幼稚園のプレも始まるにあたって、意思表示や言葉は分かりやすく伝えられる方だと思うのですが、その分お友達と衝突しやすい気がしており、不安です。うまくやりとり出来るような関わり方はとても気になっているので、今後も接していて感じたことやアドバイスをお願いしたいです。
母の日の制作があるとは思ってなかったのでとてもびっくりで嬉しかったです!娘が起きてから真っ先に制作したものを見せてくれて笑顔で説明してくれて本当に幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。
言葉の数はある程度あると思っていたのですが少ない方でしょうか?得意不得意な分野があるのか、この時期特有の幼い感じもまだ良しとしていたのですが、注意してよくみてみます。

2025年04月30日(水)

女の子(2歳6ヶ月)の保育

泥だんごは人生初だったのでとても興味があったと思います。今はお外遊びを楽しんでるので梅雨に入る前に少しでも多くお外遊びが出来ればと思います。
今日は季節の制作もしていただきありがとうございました。とても楽しかったようで家族全員1人ずつに説明しており、自信に溢れた様子がみえました。
もう少ししたら本人に選んでもらいトイトレ用のパンツを買う予定してるので、それも活用してもらえたらなぁと思います。
今回もありがとうございました。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧