<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

<保育経験>
中高国語書道第一種教員免許、小学4年生向け出前講座12年、幼稚園保育園向け出前イベント6年、障がいを持つ子供たち含めた子供たちとの舞台出演23年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
肯定的に寄り添い、その子の個性ややりたい事を尊重するよう心がけています
<保育に関するエピソード>
「一緒に過ごした時間がとても楽しかったです」と感謝の手紙をもらったこと。成長して大きくなって会いにきてくれたこと。いつも名前を呼びながら駆け寄ってきてくれること。
<得意な保育>
歌、紙芝居、絵本、リズム遊び、体を動かす
<どのようなシッターになりたいか>
第一に事故やケガがないよう注意し、やりたい事を尊重し、一緒にいる時間が楽しいと思ってもらえるようにしたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
お子さまの個性に合わせて、安全に楽しい時間を過ごすよう努めます。これまでの子どもたちとのイベント・舞台経験を活かし、歌や読み聞かせ、ダンスなど得意としており、明るく楽しく、お子さまのやりたい事を尊重した時間にしたいです。お会いできますことを楽しみにしております!
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,340円/ 時間
| かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
|---|---|
| 対応家事 | 掃除・洗濯 |
| お子様の人数 | 保育料 |
|---|---|
| 2人 | 合計金額の1.5倍 |
| 3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

3人の子育て経験、カウンセラー資格有🍀
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

現役保育士9年目笑顔で明るい性格です☺︎
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

保育士経験10年以上!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

4人の子育て(双子含む)の経験があります★
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

子育て経験有り健康運動指導士介護福祉士
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

充実した時間にしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

アドラー心理学講師 保育士経験
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

おうちでおそとでたくさんあそびましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

ピアノ、歌、読み聞かせが得意です!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

保育経験20年以上
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

男女2人の母です。安心安全保育を第一に!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

一緒にお子様と楽しい一時を過ごします
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

寄り添える保育者が目標です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

保育士経験10年以上★4人の母親です!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

2人の子育て経験あり。気さくなシッター
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

教員経験あり。工作や遊びの工夫が得意。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区

こどもが好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都文京区
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!