<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
⚠️プロフィールを読んでください。新規の方の受付はしていないため、メッセージの返信もしておりません。
⚠️7月より他社へ移行しますので、毎月伺っているご家庭のみの受け付けとしています。
(時間を指定して空いている枠は受け付けています)
(相談可はカレンダーを入力していないだけなので、相談可ではありません。)
⚠️door to door 30分以内、電車か徒歩、自転車(レンタサイクル)での通勤可能なご家庭に伺っています。
<保育経験>
助産師として3年目になります。
1年半程NICU勤務、2ヶ月間産後ケア勤務(生後5ヶ月未満)
現在は産科の病棟で産後のママの体調管理や授乳介助、新生児のケアをしています。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
まずは何より安全な保育のご提供を意識すること。
<得意な保育>
特に5ヶ月未満のお子さんのケアが得意です!
また、英会話が得意ですので希望があれば英語での対応も可能です⭐︎
<保護者さまへのメッセージ>
現在も病院にて助産師として勤務しておりますので、夜勤等で返信が遅れたり、夜間に返信させていただくことがあります。
保護者様のご要望に添えるよう頑張ります!
ご依頼をお待ちしております。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年09月14日(日)
今回もありがとうございました!毎日の家事育児のタスクを処理する忙しい中で川添先生がきてくれる日は本当に心が軽くなります。娘も楽しく過ごせたようで早く会いたい!と次を楽しみにしていました。
2025年08月05日(火)
今日もありがとうございました♪
2025年08月02日(土)
急遽お願いし、対応していただきました。
ありがとうございます!
早産児ですが、助産師さんで安心でした^^
2025年07月30日(水)
園へのお迎えから遊び、見守りと対応いただきありがとうございました!こんなことを先生としたよ、とたくさん教えてくれました♪次はいつ会える?と早速オファーを受けており、また是非お願いできればと思います!
2025年07月26日(土)
いつも娘は愛夏先生と過ごすのを楽しみにしており、今回もとてもたのしく過ごせたようです!いろいろな発見を先生としたんだ、と楽しそうに教えてくれました^^またよろしくお願いいたします!
心をこめてサポートさせていただきます♪
2,860円円
お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円
送迎のご依頼歓迎です!
2,530円 一時預かり 2,600円
お子さんの個性や発達に寄り添う保育
2,420円 一時預かり 2,600円
保育経験15年以上、子育て経験有。
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円
しばらく休止させて頂きます。
2,420円 一時預かり 2,600円
趣味はバレーボール・英会話・韓国語です
2,420円 一時預かり 2,600円
ベビーシッター歴12年☆児童発達支援士
2,420円 一時預かり 2,600円
【保育歴15年】0ヵ月~保育可能です♡
2,640円円
3人の子育て経験、保育士資格あり
2,420円 一時預かり 2,600円
保育一筋30年以上安心してお任せ下さい!
2,420円 一時預かり 2,600円
お母さまと変わらぬ愛情で安心な保育を
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験有り!
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様に寄り添った保育を心がけています✨
2,420円 一時預かり 2,600円
学童の経験あります!
2,420円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!