<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間
送迎の場合: 1時間
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月25日に更新いたします。

子育て経験でがんばります







自己紹介
<保育経験>
子育て経験、学童保育3年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さまが安心できるよう丁寧に関わっていきたいです
<得意な保育>
折り紙、読み聞かせ
<どのようなシッターになりたいか>
子育て経験を活かし安心していただけるようなシッターを目指します
<保護者さまへのメッセージ>
子育てはとても大変だと思います。少しでもお手伝いさせていただければと思っていますのでよろしくお願い致します。
時間料金の変更を予定しております。
4月1日以降の保育より時間料金の変更を予定しております。
ご料金:現状2420円→変更後2530円
より充実した保育を提供してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ご依頼の条件・注意点
かんたん家事対応内容
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)
その他
アレルギー:なし
ペット:イヌ
料金
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(16)
2025年07月18日(金)
女の子(9歳10ヶ月)の保育
2025年05月28日(水)
女の子(9歳8ヶ月)の保育
いつもこの時間を楽しみにしています。あたたかいサポートありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
2025年04月12日(土)
女の子(9歳6ヶ月)の保育
2024年05月27日(月)
女の子(8歳8ヶ月)の保育
2024年04月23日(火)
女の子(2歳6ヶ月)の保育
同じ市区町村のベビーシッターを見る

子育てと保育園勤務経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

保育士歴19年。読み聞かせが得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

小中学生子育て中★元気にサポートします!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

絵本の読み聞かせが好きです!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

保育士資格あり。2人の子育て経験あり。
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

オールマイティにマンツーマンで保育します
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

自己紹介・ご依頼の条件確認後ご相談下さい
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

6歳の女の子 子育て中
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

保育士歴20年以上育児経験あり★
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

ピアノ、英語、料理が得意
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

2人の女の子の子育て経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

子育て孫育て経験あり。楽しみましょう!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

お子様とお友達のように!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

3人の子育て経験。笑う事が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

【長時間対応○】現役小児科看護師
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

子育て経験あり。一期一会。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

愛されているという気持ちを育てる保育をしていきたいです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁

絵本の読み聞かせが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都三宅支庁
東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!