<移動可能時間>
通常保育の場合:70分
中央線沿いを希望致します。
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
現在43歳と38歳の子育ては遥か昔。今はだんご三兄弟(中学生•小学生)の孫の子守りが終了しました。
1年少々、発達障害のお子様の学童施設に勤務していました。また、友人の会社でシッターの経験を積みました。
<お客様と関わる上で大切にしていること>
①コミニュケーションのきっかけは、あいさつからと思っています。自ら子ども達に声をかけます。
②お子様一人ひとりの主体性を大切にしています。
③危険なこと、安全の確保が出来ない場合は、はっきりと伝えます。
<得意な保育>
運動が得意です。本読みが好きです。
<保護者さまへのメッセージ>
40年前、義母と同居し、育児・家事を手伝ってくれました。お陰様で共働きが出来、子育ても終了しました。今、私が出来ることは、若かりし頃の自分に寄り添ってくれた義母のようにお手伝いさせて頂きたいと考えています。
<移動可能時間>
通常保育の場合:70分
中央線沿いを希望致します。
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・整理整頓(30分)
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年05月21日(水)
お会いしたときから、子ども目線で話をしてくださり、シッター経験が豊富でいらっしゃるのが伝わってきました。
一緒に買っていただいたお土産を大事に持って家まで歩く娘の表情がとても得意げで印象的でした。
1日お世話して頂き、ありがとうございました。
助産師経験20年です
2,640円円
対応エリア:群馬県利根郡
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
幼稚園教諭経験あり。体力に自信あります!
2,970円円
対応エリア:群馬県利根郡
小学受験のお手伝いができます。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
新規受付休止中です🙇🏻♀️
2,970円円
対応エリア:群馬県利根郡
乳児院での勤務経験あります
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
対応エリア:群馬県利根郡
海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
保育園園長経験有、乳児が得意なシッター
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
保育士、作業療法士資格有、療育対応可能!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
個性に寄り添ったサポートを心掛けています
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
1歳~3歳までの保育依頼が多いです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
二人の子育て経験あり。全力で遊びます!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
お子様を大事に精一杯サポートします
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
《ご依頼受付休止中》
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
お子様の気持ちに寄り添い幸せのお手伝い
2,750円円
対応エリア:群馬県利根郡
子どもが大好きです!お任せください。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
小児科30年経験あり。病児も大丈夫です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
子育て、保育園勤務経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:群馬県利根郡
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!