<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
幼稚園教諭4年間(年小・年中・年長→担任 年少学年主任)
院内保育(0・1・2歳児)11年間、現在12年目
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子どもと同じ目線で考える事。
笑顔で明るい言葉がけを行う事。
小さな事でも、良いところ、出来たところを見つけてたくさんたくさん褒める事。
<保育に関するエピソード>
先生大好き!先生が担任でよかったという声が一番嬉しいです。
<得意な保育>
手遊び、絵本、乳児とのスキンシップ遊び
<どのようなシッターになりたいか>
1人1人の子が、その時間がとても楽しかったと言ってもらえるような時間を作っていきたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
自身の保育経験を活かし、日頃子育てをしている保護者様達の少しでも役に立てたらなと思っています。室内での保育はもちろん、散歩などの戸外遊びもお任せください。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年09月15日(月)
2025年09月08日(月)
2025年08月24日(日)
仕事の都合で長時間のシッティングをお願いしました。仕事を終えて家に帰宅すると子供の「きゃーわはははは!」と明るい笑い声が聞こえ、1日とても楽しく過ごしていた様でとても安心しました。シールや粘土も持参して下さり、娘にとってとても有意義で楽しい時間だったかと思います。この度はどうもありがとうございました。またどうぞよろしくお願いします。
2025年08月02日(土)
絵本読み聞かせや一緒にお絵描きが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
【ただ今新規でのご依頼を停止しています】
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
4人のママ。双子育児経験。子供大好きです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
公務員保育士歴11年。歌が得意です♩
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
安心感のある保育を心がけます!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
お子さんの笑顔、たくさん見ていきたいです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
保育士歴25年!笑顔にできるベビーシッター!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
七田式で留学無しバイリンガル子育経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
子育て20年、料理が好きです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
保護者さまの心の健康のお手伝いします!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
2歳差の男の子の育児経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
育児経験あり★楽しい時間を過ごしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
保育園で13年、乳児院で4年の経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
休職中★小学生〜対象の学習塾で教室長経験
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
3人の子育て、保育園(保育補助)経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
外遊び、絵本の読み聞かせも得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
野球ママをしてきました。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
子どもが大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
ピアノが得意♪3人の母です!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
小学校教諭経験有。読み聞かせが得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:栃木県日光市
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!