保育士歴20年!ママの幸せのサポーター

神奈川県川崎市麻生区
2,530円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻1回
5.0 (554回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
読み聞かせ
育児相談
折り紙
ピアノ
沐浴
外遊び
トイレトレーニング
資格
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
・柔軟かつ安心で丁寧なサポートを行う為、1日の件数を一家庭に限定しております。その為サポート時間を5時間からとさせて頂いております。
・誠に勝手ながら、ご依頼をして頂く場合はメッセージにてご連絡を頂いてからお手続きをして頂けましたら幸いです。理由としまして、ご依頼のタイミングが重なった場合、先にメッセージを頂いた方優先でお引き受けさせて頂く為です。
ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。
・ご依頼時間がお昼を挟む場合、お子様がお昼寝中や落ち着いて遊んでいる間に軽食を頂く場合がございます。その際はお子様から目を離さず、近い距離で見守り、短時間で済ませます。その場合は、事前に保護者様にご相談させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
・病児保育につきましては、定期依頼をさせて頂いている方のみとさせて頂きます。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月25日に更新いたします。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,530円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

・保育園担任経験10年 ・子育て経験(11歳)

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



2025年 8月
27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1



2



3



4



5
10:00

16:00
6



7



8



9
10:00

16:00
10
10:00

16:00
11



12
10:00

16:00
13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(105)

2025年07月09日(水)

女の子(0歳1ヶ月)の保育

上の子との外出のために1か月の子のシッティングをお願いしました。初めてシッターさんにお願いしたのですが、優しい雰囲気と清潔感のある第一印象で安心して外出することができました。下の娘も機嫌良く過ごしていたようで、予定より少し早く帰ってしまったのですが上の子にも優しく接していただいて感謝しております。子育ての先輩としてもお話を伺えて楽しかったです。ありがとうございました!

2025年07月08日(火)

男の子(0歳3ヶ月)の保育

いつも成長にあわせて様々なおもちゃを選んでご持参くださっています。
毎回「なにしてあそぶー?」と言ってるかのように息子もニコニコ嬉しそうで、安心してお預けできます。
ぐずぐずし始めても、おもちゃを使いながら簡単にご機嫌を取り戻されていて流石の一言です。
どのように遊べば良いか苦慮されている方や、普段十分な遊び時間が確保できていない方には特にご満足できるシッターさんだと思います。

2025年06月24日(火)

男の子(0歳3ヶ月)の保育

毎回息子の成長に合わせて持参いただくおもちゃがレベルアップしており、日々できることが増えていることを実感できます。
0歳児のシッティングの場合、見守りに終始するシッターさんも多い中で積極的に遊んでいただけるのでいつも頼りにしています。

2025年06月17日(火)

男の子(0歳3ヶ月)の保育

いつもたくさんのおもちゃや絵本を持参していただきありがとうございます。まだ生後3ヶ月ですが毎回の楽しい記憶があるのか、吉良さんの声が聞こえるとにっこにこで出迎えていました。
お昼寝は睡眠のサイクルの切れ目で目覚めてしまうため自然体では30分程度で目を覚ましてしまう息子ですが、希望時間までしっかりめに寝かしつけていただけるので夜まで不機嫌にならず助かっています。
次回もまたよろしくお願いいたします。

2025年06月09日(月)

男の子(0歳2ヶ月)の保育

たくさんのおもちゃや絵本をご持参いただきありがとうございます!
数秒しか物を握っていられなかったはずが、気付けば少し大きめのおもちゃもずっと離さずにブンブン楽しそうに振り回していて、吉良さんに遊んでいただく度に急速に成長する我が子の姿が見られていつも感動しています。
月齢が低く出来ることが限られている中でも、積極的に遊んでいただきいつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

群馬県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧