<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:60分
初回は必ず面談をお願いしています。面談と同日に保育の場合は、15分程度、面談の時間を含めてご依頼ください。
初回面談のお時間が取れない場合はメッセージ機能にて詳細な情報をお聞かせいただきます。
【自己紹介】
出身:東京
趣味:ドライブ、制作物作り
職歴:保育士5年目
ご覧いただきありがとうございます!
大学卒業後から保育士になり、今5年目です。
2歳児→3歳児→0歳児→5歳児と、4歳児以外全てのクラスを担任してきました。
現在は1歳児クラスの担任をしていて、毎日お子様の明るさに元気をもらっています。私自身も笑顔で明るく楽しい関わりを大切にしています。
保護者様が安心してお子様を預けられるようなシッターになりたいと思っています。
よろしくお願いいたします!
Wワークの為、翌月のカレンダーは25日に更新いたします。
仕事の都合上、世田谷線・上町駅からの交通費となります。 また、ご依頼場所への行きやすさ等によって桜新町駅、経堂駅からの交通費に変更させていただくことがございます。その際はメッセージでご相談させていただきます。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:60分
初回は必ず面談をお願いしています。面談と同日に保育の場合は、15分程度、面談の時間を含めてご依頼ください。
初回面談のお時間が取れない場合はメッセージ機能にて詳細な情報をお聞かせいただきます。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年08月12日(火)
この度はありがとうございます。
娘も好きな遊びにお付き合いいただけて、満足だったと思います。
また機会がありましたら、是非よろしくお願い致します。
2025年08月10日(日)
優しそうで、しっかりされていて、安心して預けられました。子供達も絵本を読んでくれたり楽しかったと言っていました。ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
2025年07月16日(水)
当日まで丁寧なやりとりをしていただき安心して預けられました。
息子も楽しかったようでまたお願いしたいです!
この度はありがとうございました!
2025年07月12日(土)
2025年06月28日(土)
大変丁寧に娘に接してくださりありがとうございました。ごっこ遊びで色々創意工夫してくださったようで、お帰りになった後に娘が楽しかったと大変喜んでおりました。また機会がありましたら是非よろしくお願いします!
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,640円円
子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験あり、工作などが得意です
2,640円円
保育補助の経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
男子2人子育て中。ピアノ得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円
学童の経験あります!
2,420円 一時預かり 2,600円
子どもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様に寄り添い笑顔の保育を♪
2,530円 一時預かり 2,600円
プロフィール必読 現役子育て中です
2,530円 一時預かり 2,600円
幼稚園・保育園10年以上の勤務経験あり☺︎
2,750円円
3人の子育て経験あり、子供が大好きです。
2,640円円
保育経験あり。楽しく安全な保育をします!
2,420円 一時預かり 2,600円
幼小お受験指導経験あり
3,850円円
小学校教員免許あり。定期ご相談ください
2,420円 一時預かり 2,600円
保育園補助業務2年/塾講師経験6年あり
2,420円 一時預かり 2,600円
穏やかな雰囲気でお子様を包みます
2,420円 一時預かり 2,600円
長時間も短時間も、送迎のみでもOKです♪
2,530円 一時預かり 2,600円
乳児院での勤務経験あります
2,530円 一時預かり 2,600円
それぞれのお子様に寄り添った保育をします
3,190円円
お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!